千代田区でインプラントドクターがいるクリニック
インプラント治療は、技術力や知識や経験が必要となります。そのため、医師や歯科医院選びが重要です。
このページでは千代田区でインプラント治療を検討している方に、インプラントドクターが在籍している千代田区のクリニックをご紹介します。
インプラントドクターといっても定義を明確にするのはなかなか困難です。ただ、国際口腔インプラント学会や日本口腔インプラント学会に所属し、指導医として活躍している医師をインプラントドクターとしました。
本当に後悔しないインプラント治療をしたいと検討している方は参考にしてみてください。
千代田区のインプラント治療の相場
千代田区のインプラントドクターがいるクリニックでインプラントを受けた場合、約25万円~400,000円が相場です。ただ、インプラントは採用する被せものなどでも大きく料金が異なります。
単純にインプラントにかける金額が大きければよいというものではありません。予算、歯や口内状況などを踏まえ自分にぴったりのクリニック選びが重要です。
千代田区でインプラントドクターのいるクリニック
東京歯科大学水道橋院
2003年にインプラント専門で治療を行うインプラント科を開設。常に新しい設備を導入する意識を持ち、患者に安全な治療を提案できるよう注力しています。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
要問合せ | 有:静脈内鎮静法 | 土曜のみ対応 | 要問合せ |
切開が少ない治療 | 要問合せ |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 有:静脈内鎮静法 |
土日診療 | 土曜のみ対応 |
保証 | 要問合せ |
東京歯科大学水道橋院は患者様に安心で満足の行く思いやりの心による医療を理念としているクリニックです。日本で初めての歯科大学東京歯科大学の付属病院で、2003年の開設からインプラント治療を専門的に行っています。インプラント治療では、最初に総合的な検査を行って受けても大丈夫か判断。診断結果を基に治療計画を相談し、インプラント手術を行う流れです。東京歯科大学水道橋院は研究機関という側面も持っており、臨床研究を行っています。
矢島安朝 医師
東京歯科大学水道橋院の部長・教授です。日本口腔インプラント学会指導医・専門医、日本顎顔面インプラント学会指導医・専門医、日本口腔外科学会指導医・専門医。インプラントに関する知識に長けている医師といえるでしょう。東京歯科大学口腔インプラント学講座の教授として後進の指導や公演も行っています。
東京歯科大学水道橋院の口コミ
- インプラントの手術翌朝、朝一番で、年配の先生が声をかけてくださいました。後で手術の責任者である先生であるということを知り驚いたものです。不安なことを聞くと、平身低頭な態度でどうしてそうなるのか、その理由や今後どうなるのかもわかりやすく説明してくれました。
- インプラント科の先生は非常によい先生でした。抜歯後の状況や治療法もきちんと教えくださいましたし、歯列矯正などのアドバイスもいただけました。紹介状も書いていただきましたが、紹介された先生もハキハキしており、質問に対してもきちんと答えていただけたので納得できました。
- レントゲンやCTなど同じフロアにあります。そのため、用を済ますのもいっぺんにできるのがよいです。駅からも近いですし通いやすい。お盆も診察をしてくれるのもありがたいです。先生方も専門の方ばかりで、説明も的確、非常に分かりやすかったです。
- 交通便が非常によいです。駅から行くとき、雨でも濡れなくて助かります。すぐにビルに入ってエレベーターであがれるからです。大学病院はたくさんありますが、駅近という部分では、便利なクリニックだと思います。
- 歯医者は恐怖症と呼べるのではないかと思うほど苦手でしたが、こちらでとても先生に出会えてよかったです。初診時の先生、担当になってくれた先生、麻酔科の先生もみなさん本当に優しい対応をしてくれます。実際、診察台に上がったとき、とても緊張した状態になっても、優しく呼吸の方法について声かけをしてくれました。
インプラントの料金
要問合せ
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区神田三崎町2-9-18
-
- アクセス
- JR中央・総武線「水道橋駅」東口 右手正面徒歩1分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-5275-1932
市ヶ谷歯科クリニック
インプラント治療のほか、一般歯科や審美歯科などさまざまな歯科治療に対応してくれる歯科医院。治療は必ず複数人で行ない、より良い治療方法を提案することに注力しています。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
要問合せ | 無 | 土曜のみ対応 | 要問合せ |
切開が少ない治療 | 要問合せ |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 無 |
土日診療 | 土曜のみ対応 |
保証 | 要問合せ |
歯科衛生士によるチーム体制をとり、患者一人ひとりに合わせた診療を行っている市ヶ谷歯科クリニック。日本口腔インプラント学会専門医認定の院長を筆頭に、多くの専門医が在籍しています。プライバシーに配慮し、セパレートによる区切りや個室なども設けています。シロナ社の歯科用CTといった機器なども導入して治療にあたっています。手術環境や医療設備・サービスを整えることで、ハイレベルなインプラント治療の提供を意識しているクリニックです。
木村博光 医師
院長であり、日本口腔インプラント学会専門医をはじめ、複数の認定医で所属している学会もたくさんあります。米ハーバード大学のインプラントコース修了、米ペンシルバニア大学でインプラント歯周病コースも修了した医師です。日本補綴歯科学会専門医として、補綴歯科の専門知識と技術も持っています。「患者様一人一人にとって最適な治療を考えること」「痛みの少ない、やさしい治療を行うこと」「先端機器を導入し、最新の歯科治療法をご提供すること」「スタッフのスキルを常に磨くこと」この4つをコンセプトにしています。
市ヶ谷歯科クリニックの口コミ
- 久しぶりの歯医者で緊張しました。しかし、口内状況をきちんと先生が説明してくださいました。そのため納得して治療ができたのがよかったです。施術は丁寧でしたし、スタッフさんの対応も気になるようなところはありませんでした。
- これまで多くの歯科医に通い多くの先生に診察していただきましたが、ようやく「ここで受けよう」と思える先生に巡り会えました。とてもわがままなことばかり言っても、丁寧に診察していただきありがたいです。
- 友人に勧められて受診しました。電話越しでもスタッフの方も丁寧だったと思います。日時についてもさまざまな提案をしてくださいました。初診でも担当の先生が丁寧に自己紹介をしてくれたのもよかったです。口内のチェックをして、状況や今後どうなるのか、治療と効果を丁寧に説明してくれました。
- 本当に親切で丁寧な先生が診療と治療を行ってくれます。実際のところ、歯医者の治療についてはどんなことをするのか、いまいちわからない内容も多いです。そのため、不安ばかりがふくらんでいました。しかし、こちらのクリニックでは不安要素をしっかりと取り除いてくれます。
- 都営新宿線市ヶ谷駅から徒歩1分という好立地です。平日は午後8時まで、土曜日も午後5時まで診察してくれるので助かっています。仕事帰りに立ち寄れるというのはとても便利です。院内設備も充実している印象です。いつも清潔ですし、行くときは常に気持ちよく、リラックスして診察を受けられます。
インプラントの料金
要問合せ
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区九段南4-8-27 重盛ビル3F
-
- アクセス
- JR総武線「市ヶ谷駅」より徒歩2分/都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩1分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-3239-5055
医療法人社団徳新会 国際ビル歯科
どんな治療方法があり、それぞれにどんな違いがあるのかを明確に伝えることに注力している歯科医院です。歯のトラブルの根絶を何よりも優先し、快適な生活が送れるようサポートをすることを目標としています。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
× | 要問合せ | 土曜のみ対応/月2回 | 要問合せ |
切開が少ない治療 | × |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 要問合せ |
土日診療 | 土曜のみ対応/月2回 |
保証 | 要問合せ |
医療法人社団徳新会 国際ビル歯科は「歯は命」という考えを掲げ「一生、歯を残す」を基本としています。そのため、削らず、抜かず、歯だけではなく口をきれいにする、治療した歯を20年、30年長持ちさせるという考えを持って治療に取り組んでいるのです。インプラント治療では、光機能化という機器を導入しています。インプラント治療の技術で、インプラントが骨と接着する性能を高める技術です。この技術を導入することで、歯周病で本来インプラントができない状態でも治療にも対応できるようになりました。また、インプラントはメリットだけではなくデメリットもあるため、患者が納得できるまで相談し、見通しをきちんと立ててから申し込むことを推奨しています。
相良俊男
社団日本口腔インプラント学会、口腔インプラント専門医です。他にも,日本歯科人間ドック学会常任理事、ユニバーサルインプラント研究所理事、日本歯科DNA研究会常任理事など多数の役職についている人物です。診療方針として、根本的な歯科医療と一生に渡る心身を含む全身の健康を掲げています。歯科医院は歯だけ診るのではなく、笑って暮らし、人との付き合いでも重要な口と考えて、総合的な健康づくりを目指している医師です。
医療法人社団徳新会 国際ビル歯科の口コミ
- どうして悪くなったのかを知るため検査までしてくれたのは初めての経験です。先生の診断は非常に的確だったように思います。これまで、きちんと説明を聞いても疑問が払拭できなかった人の相談に真摯に対応してくれる先生です。スタッフさんもみんな明るいですし、歯を残すというポリシーも持っていて良いなと思いました。
- 他の歯科医院で施術を受けていたのですが、もっと満足できる施術を提案してくれるクリニックを探していたところ見つけたのが国際ビル歯科です。適切な対応をしてくれてありがたかった。患者側のことをすごく考えてくれているクリニックだとおもいます。
- 治療で歯が小さくなってしまうのが気になってしまって…。そのため将来的なインプラントのことも考えて、先生に相談しました。さまざまな疑問をぶつけてみたのですが、先生の人柄と考え方に納得できたのでよかったです。スタッフさんも非常に明るくて愛想もよい。検査時もしっかり説明してくれて分かりやすかったです。
- 初診での対応や予防歯科の考え方を知り納得できたのでこちらの歯科医院に転院することにしました。検査では多くの項目があり、しっかり行って、自分の口内の状況を自覚でき、納得もできました。いつもその場をしのぐだけでしたが、こちらの医院ではしっかり治療をしたいです。先生はもちろん、スタッフのみなさんも明るい雰囲気もよいと思います。
- ただ治療するのではなく、どうして症状が悪化してしまうのかまで説明を含めた検査をしてくれる歯科クリニックは初めてで新鮮でした。先生の診断も納得できるものばかりです。これまで歯科医院やクリニックへ行って、診断に納得できなかった経験がある人には話を聞きに行ってみてほしいなと思いました。歯を残すというポリシーという点や、みなさんとても明るいのがいいと思います。
インプラントの料金
インプラント~最終被せ物 | 400,000円 |
---|---|
オールオンフォー | 3,000,000円 |
※すべて税別
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区丸ノ内3-1-1 国際ビル地下1階(帝国劇場併設)
-
- アクセス
- JR「有楽町駅」より徒歩すぐ
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-3214-7766
有楽町デンタルオフィス
駅から直結という好立地にある歯科医院。店内はサロンのような雰囲気で、落ち着ける雰囲気に。リラックスしながら過ごせるようにという配慮が高い歯科クリニックです。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
― | 有:静脈内鎮静法 | ― | 10年 |
切開が少ない治療 | ― |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 有:静脈内鎮静法 |
土日診療 | ― |
保証 | 10年 |
有楽町デンタルオフィスは、各科の専門医や認定医が連携を取り、認定の衛生士や認定技工士と一緒にチーム医療を行っているのが特徴のクリニックです。患者の症状や悩みに合わせてスペシャリストが対応する体制を取っています。インプラントでは、3i(スリーアイ)ストローマン、ノーベルバイオケア、ジーシー、エムアイエス、5つのインプラントメーカーのインプラントを採用しています。それぞれに特長と信頼性の高いインプラントを使用し、技術力と経験度の高い認定医がインプラントを行っているのも特徴の一つです。
片山明彦 医師
日本歯周病学会 指導医、日本口腔インプラント学会認定医をはじめ、多くの資格を持った歯科医師です。また、東京歯科大学歯周病学講座非常勤講師や、東京歯科大学水道橋病院臨床講師など、後進の指導も行い、他にも学会発表や、講演会の活動経験も多数あります。大学病院にも劣らない最新医療機器を導入し、質の高い歯科治療を提供。また、他の医院では治療が困難と判断されて諦めた方でも、相談を受け付けています。
有楽町デンタルオフィスの口コミ
- 何年も歯を放置していてボロボロですが、強い口調で怒られることもなく淡々と治していただけました。高額治療などを勧められるようなこともなかったと思います。担当の先生が一度変わったのですが、現在の先生もはっきりと質問に答えてくれますし感じがよいです。受付のスタッフさんもよい感じでした。
- さまざまな事情で歯医者に行けず、何年も歯の治療については放っていました。中には、叱るような歯科医もいるかもしれませんが、ここのクリニックはそういったこともなく、治療を進めてくれました。治療費が高い治療などを無理やり押し付けてくることもありません。受付スタッフさんもとても感じよく対応してくれます。
- 東京メトロ千代田線日比谷駅から徒歩約1分から2分で通いやすい立地の歯科クリニックです。医院内の受付カウンターがとても重厚で豪華なのが印象的です。先生の治療はとても丁寧で優しいです。よいクリニックだと思います。
インプラントの料金
インプラント1次手術 | 220,000円〜 |
---|---|
インプラント2次手術 | 55,000円〜 |
※すべて税別
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビルヂング北館3F
-
- アクセス
- JR/東京メトロ「有楽町駅」より徒歩1分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-3287-3666
医療法人社団すみれ会野本歯科医院
患者にできる限り痛みを与えない治療が提案できるよう注力してくれる歯科医院です。治療後の定期的なメンテナンスにも対応してくれます。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
― | 有:笑気吸入鎮静 | 土曜のみ対応 | 5年・10年 |
切開が少ない治療 | ― |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 有:笑気吸入鎮静・静脈内鎮静法 |
土日診療 | 土曜のみ対応 |
保証 | 5年・10年 |
インプラント治療において20年の実績を持つクリニック。院内は落ち着きがあり、清潔感のある洗口コーナーを設置。スリッパも滅菌しています。無痛治療をはじめ、全身疾患や高齢者でも治療ができる全身管理モニター、デンタルレントゲンシステム、マイクロスコープなど特殊な機器を導入して治療を実施。治療では確実な診断と適切な治療計画を重視。とくに治療後の補綴治療や長持ちさせるメンテナンス治療を重要視しています。期間は初診からメンテナンスまで3ヵ月程度ですが、骨造成といったオプションが加わると変わります。
野本秀材 医師
歯周病専門医、インプラント学会専門医、歯科放射線学会認定医です。野本氏がインプラント治療をはじめたのは、欠損した歯を取り戻すために最良の治療を検討した結果、インプラントという治療法に至ったから。無理のないインプラント治療を掲げ、治療を受けてよかったと笑顔で感謝をしてもらえる治療を目指しています。レーザーやかみ合わせ診断機、表面麻酔や電動麻酔、吸入麻酔などを駆使して痛みを感じさせない治療を心がけているのも特徴です。
医療法人社団すみれ会 野本歯科医院の口コミ
- 病院の中はキレイで清潔です。除菌できる機械からスリッパが出てきます。受付には自由に受け取れるガムがありました。お医者さんは治療中もこちらの気持ちに配慮してくれているのが実感できます。スタッフさんも含めみなさん親切ですし、予約が取りやすいのもよいです。
- 10年以上前からこちらのクリニックにお世話になっております。最初こそ若くハンサムだから魅力的な人物だと感じていました。歯の治療はしっかりしており、計画も立てて、説明もちゃんとしてくれます。個人的に良い先生に出会えたなと思いました。
- 基本的に歯医者は苦手なのですが、知人の勧めでうかがうことになりました。結果、とても素晴らしいなと感じた次第です。先生は、治療での嫌なことや痛みについて適切に説明をしてくれます。そのおかげで廃車に対する苦手意識を克服できたと思います。
- 知人が薦めてくれて通うようになりましたが、個人的に素晴らしいクリニックだとと思っています。治療についてやイヤなこと、痛みに関することなど、しっかりと説明してくださいました。この説明と実際の治療で、「ここなら」という気持ちが生まれたのは確かです。素人の印象ではありますが、治療技術はかなり高いのではないでしょうか。
- 院長先生はとても優しいのが良いところだなと思います。治療については、とにかくなにかを押し付けられるようなことはありません。さまざまな提案をして、選べるスタイルです。結果について、個人的に満足しています。
インプラントの料金
インプラント埋入施術 | 埋入1本につき250,000円~ |
---|
※すべて税別
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区神田神保町2-19-1 リーガルタワー神保町1F
-
- アクセス
- 地下鉄「神保町駅」A6出口より徒歩1分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-5276-5454
トシデンタルクリニック
「歯科医院での治療が苦手」という方のために、痛みを気にすることなく安心して治療を受けてもらえる環境づくりを意識している歯科医院です。治療でもできるだけ痛みが少なく感じてもらえる治療法を提案してくれます。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
― | 有:笑気麻酔/静脈内鎮静法 | 土曜のみ対応 | 10年 |
切開が少ない治療 | ― |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 有:笑気麻酔/静脈内鎮静法 |
土日診療 | 土曜のみ対応 |
保証 | 10年 |
どんな症状でも質の高い治療を提供することにこだわりを持っています。一方的に治療を強制するのではなく、患者の意思を尊重して提案しているのも特徴です。先進的な技術を積極的に採り入れ「歯医者が怖い」「痛い」というイメージを払拭できる歯科医を目指しています。インプラント治療では、20年以上の治療実績を持った専門医が担当。インプラント治療で問題となる全身疾患の有無も検討し、CTによる綿密なシミュレーションも行います。サージカルガイドシステムというシステムでインプラント治療を行っているのもポイントです。痛みへの恐怖心がある方には笑気麻酔も活用しています。
寺田利久 医師
日本口腔インプラント学会専門医、ICOI(国際口腔インプラント学会)認定医、臨床研修指導医(厚生労働省認定)東京形成歯科研究会理事など、さまざまな資格を有した歯科医師です。患者が安心して来れる歯科クリニックを目指しています。そのためにも院内環境を整備するなど治療以外のことにも注力。そして治療ではさまざまな治療法を提案くれます。単純に問題点を治療するのではなく、どうして症状が出ているのが原因を見極めて解消することを考えているのがポイントです。原因を正せば、治療後も良い状態を保て、歯を長く守るスタートになると考えています。
トシデンタルクリニックの口コミ
- 調子の悪かった口の中もすっきりとして過ごせるようになりました。先生のお人柄が非常によいですし、スタッフのみなさんも優しく対応してくれて感謝しております。外観や内観、設備についても満足行くもので、親切丁寧というのが気に入っています。
- 受付スタッフさんはみなさんとってもよい笑顔です。インテリアはまるでエステか美容院に来ているように感じられました。助手の方もカジュアルで、子どもも怖がらないだろうなと思えました。また、アニメのDVDがあったのもよかったです。
- 平日だけではなく土日も行きましたが、待ち時間はほとんどありませんでした。治療中もイスに座って待たされるということもありません。すごくスムーズだと感じたのを覚えています。駅から近いですし、街で用事を済まして通えるのもよい点です。先生も熱心。歯科衛生士の方々も気さく。世間話でリラックスさせようとしてくれている感じが伝わってきました。
- 同僚と歯医者さんの話題になったのですが、そのときこちらのクリニックを知りました。とても静かな治療をしてくれるということに惹かれたのです。ただ、初めての治療のときはやはり緊張しました。先生はどのような治療を行うのかわかりやすく説明してくれたため、不安も減り、最後にはおまかせできました。
- 歯医者には抵抗感があったのですが、いざ、行ってみるとスタッフや先生方が優しく接してくれて安心できました。待ち時間についてもほとんどありません。治療中も、先生がいろんなお話をしてくださって楽しいです。もちろん、痛みなどさまざまな点で気遣ってくれました。
インプラントの料金
要問合せ
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区神田神保町2-9 神田神保町メディカルモール2F
-
- アクセス
- 半蔵門線「神保町駅」より徒歩1分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-3237-8241
千代田ファーストビル歯科
日本で唯一、ドイツのデグサ社の公認医院として「アンキロスインプラントセンター銀座」に指定されているKENZOデンタルオフィスは、インプラント治療研修機関としても利用されています。そんなKENZOデンタルオフィスは、完全予約制の個室診療を受けられることが魅力のクリニック。人の目を気にせずに落ち着いて治療を受けられることから、歯科クリニックを苦手に感じている人でもリラックスして治療を受けることができるはずですよ。
切開が少ない治療 | 鎮静麻酔の有無 | 土日診療 | 保証 |
---|---|---|---|
○ | 有:静脈内鎮静法 | 土曜のみ対応 | 10年 |
切開が少ない治療 | ○ |
---|---|
鎮静麻酔の有無 | 有:静脈内鎮静法 |
土日診療 | 土曜のみ対応 |
保証 | 10年 |
「生涯に渡り笑顔や会話や味わえることを楽しみにできる豊かな人生を過ごしてもらいたい」と考え、口腔内の健康を保つためのサポートを重視しているクリニックです。インプラントではアストラテックインプラントを採用しています。生体親和性、長期間の安定に定評がある純チタンが素材で、世界的にも評価が高いインプラントです。そのアストラテックインプラントとITIインプラントの認定医院となっています。
平健人 医師
日本口腔インプラント学会 専門医、日本顎咬合学会認定医、さらに複数の学会に所属しています。インプラント治療において、機器を滅菌し衛生管理を徹底して、CTを導入して正確な検査と診断力を高めているのが特徴です。初診時は、口内の病歴、現時点での悩み、どんな治療を期待しているかを聞いてくれます。不安や疑問などを解決し、安心して治療を受けてもらえるように心がけているのです。口腔内の検査をしっかりと行い、治療計画案を作成。状態を考慮した上で、患者の希望を聞き、相談した上で治療内容を決めてくれます。
千代田ファーストビル歯科の口コミ
- 治療中の配慮がしっかりしている歯科医院だなと感じました。今まで通っていた歯医者さんではここまで満足できたかな?と思うほどです。通院後は気持ち的にすっきりできる歯科医院です。
- お盆期間中でしたが開院していたので助かりました。治療の手順や説明についても、しっかり行ってくださったので分かりやすかったです。疑問に対しても質問しやすい雰囲気でした。先生はもちろん、スタッフさんもみなさん優しいです。
- 予約時間にきちんと沿った形で診察がスタートするので、待たされることで起きるストレスがありません。歯のクリーニングも先生がほとんど行ってくれます。いつも丁寧で説明もきちんとしてくれるため「ここでよかった」と思えました。
- 歯科医院の外観がとてもキレイですから入りやすいです。駅からのアクセスもよいため、長期的な治療でも通い続けられそうだと思いました。歯科医師をはじめ、受付スタッフの方や衛生士さんまで丁寧な対応をしてくださいます。いつも気持ち良いですし、なにかあれば今後も通い続けたいと思える歯科医院です。
- 待合室や治療室など全体的に清潔な印象を受けました。長時間待たされることはないのですが、雑誌や新聞などが置いてあるので、暇を潰せます。他院では、スタッフ同士で話が盛り上がっていることがあります。このクリニックはそんなこともなく、診察台で待っていても話し声が聞こえてくるということはありませんでした。
インプラントの料金
要問合せ
基本情報
-
- 所在地
- 東京都千代田区西神田3-8-2 千代田ファーストビル東館1c
-
- アクセス
- 半蔵門線・新宿線・三田線「神保町駅」より徒歩5分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 03-3261-0025