埼玉で主治医を見つけたい!インプラントの名医事典
埼玉のインプラント名医を検索
インプラント治療は費用が高額ですから、見た目の仕上がりはもちろん、生活していくうえで不安がないように治療してもらいたいですよね。 そこでこのページでは、神奈川県内でインプラントの名医と呼ばれている医師がいるクリニックを厳選してまとめました。人気が高い「切らないインプラント」や「ドリルを使わないインプラント」など、条件ごとの検索も可能なので、信頼できる名医を探してみましょう。
※インプラントの名医:インプラントに関する資格・専門医などの認定を受けている医師
明海大学病院PDI診療センター

引用元:明海大学病院PDI診療センター
https://www.meikai.ac.jp/pdisaitama/
大学病院の技術を開業医のきめ細かさで
明海大学に付属する大学病院ということもあり、専門的な機器を数多く取り揃えている明海大学病院PDI診療センター。また、高度な治療技術を有していることはもちろんですが、一般的な大学病院のイメージを払拭するべく、そうした「大学病院の技術を開業医のきめ細かさ」で提供することをモットーとして掲げているところが同クリニックの大きな特徴。高度な治療を患者ひとりひとりの立場によりそいながら提案してくれます。
前述のように、「大学病院の技術を開業医のきめ細かさ」で提供することをモットーとして掲げている明海大学病院PDI診療センター。例えば、場合によっては入れ歯とインプラントの併用など、インプラント治療にかならずしもこだわることなく、個人個人の口内状況に合わせた治療計画を提案してくれます。
鈴木玲爾医師
数年ごとの更新が義務付けられており、また、インプラント治療に関する高度な技術および知見を有していなければ更新することが難しいとされる国際口腔インプラント学会(ICOI)の認定医制度。鈴木玲爾医師は、その中でも特に優れた専門性を有する医師だけが取得できる指導医の認定を保有しています。
そんな鈴木氏は「医食同源」という言葉をとりわけ大切にしています。「食べること」はその人の健康を形作る要素の内で最も重要なものの一つ。そして、食べ物の体内への入り口である口が正しく機能していることは、健康の促進および保持にとっては、さらには、幸福な人生にとって重要なものである、と鈴木医師は考えています。
明海大学病院PDI診療センターの口コミ
- 大学付属のクリニックということもあり、かなり難易度の高い治療にも対応してもらえます。私の場合は、難抜歯でお世話になりました。先生の技術力の高さはもちろんのことですが、こちらのPDI診療センターさんには、機材も最新のものが揃えられています。先生は人当たりのいい人柄で、終始落ち着いた気持ちで治療が受けることができました。治療後の経過も非常に良く、思っていたより早く完治しました。助かりました。引用元 : Epark(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132800407/tab/7/)
- 父がこちらの PDI埼玉歯科診療所に通っており、「明海大学の歯医者は、親切でいいよ」という父の言葉がきっかけで、私もこちらのPDI埼玉歯科診療所に通院することにしました。担当になったのは、若くて先生で、とても親切な方でした。辛うじて根本だけが残っている左下奥歯についていっそ抜いてしまおうか相談すると、先生からは「銀歯を取ってみて、根本の歯がわれているようでしたら、抜きましょう。」という提案が。提案に従う形で銀歯を取ってみると、根本はわれておらず、抜かなくても大丈夫だということが判明しました。その後、神経が通っていた穴をきれいに掃除することになりました。私は仕事の都合で定期的に通院することが難しい状況にありましたが、先生は約半年ほどかけて丁寧にに掃除をしてくれました。その後は、別の歯についても先生に治療をお願いすることにしました。
合計すると 約1年に渡ってPDI埼玉歯科診療所さんではお世話になりましたが、先生の丁寧な対応のおかげで、終始安心して治療を受けることが出来ました。引用元 :となりの歯医者さん (https://tonari-haisha.com/reviews/detail/1463)
基本情報
-
- 所在地
- 埼玉県入間市豊岡5-1-3
-
- アクセス
- JR 入間駅より徒歩10分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 04-2963-9021
-
- 診療時間(休診日)
- 09:30~17:00
休診日 日・祝
今井歯科クリニック

引用元:今井歯科クリニック
https://www.identalofficeimai.com/
コミュケーションを大事にしています
今井恭一郎医師が理事長務める今井歯科クリニックがとくに大切にしているのは、患者さんとのコミュケーション。患者さんごとにその口内環境はそれぞれまったくことなるものであり、また、同じ人であっても、例えば年齢を重ねるごとに口内環境も変化していきます。したがって、患者さん一人一人にとって本当に適切な治療がどういったものであるのか見極めるためには、患者さんときちんとコミュケーションを行うことが必要不可欠である、というのが今井医師の考え。患者さんとの丁寧なコミュケーションを通じて、より質の高い治療を提供することを今井歯科クリニックでは目指しています。
今井歯科クリニックでは、イギリスに本社を構えるネオス社の「ネオスインプラント」を積極的に使用しています。民間企業主導ではなく、イエテボリ大学という一教育機関主導で開発された、という言う点がこのネオスインプラントの大きな特徴。初期固定をしっかりと獲得することができ、インプラント周囲炎が起きにくいといったメリットがあります。
今井恭一郎医師
歯科医師免許取得後、日本各地の歯科医院等で経験を積みながら、一研究者として遺伝子分子生物学の分野で優れた学会発表・論文を多数手がけてきた今井恭一郎医師。そんな同医師がインプラント治療においてとくに重視しているのが、歯を失うことになった根本的な原因をしっかりと特定し、そして、それを除去すること。例えば、歯周病が原因で歯を失ってしまった場合、歯周病を治療しないかぎり、インプラント治療も対処療法にすぎません。口内トラブルの真の原因に徹底的に向き合い、本当の意味で患者さんの抱える問題を解決するための治療を今井医師は目指しています。
今井歯科クリニックの口コミ
- 以前にも何度も利用した事があります。こちらのクリニックは、設備も充実しているし、先生はもちろん、衛生士さんから事務員さんに至るまで、みなさんとても親切で接しやすいです。行きやすい歯医者さんだと思います。とくに、先生は説明をしっかりしてから治療してくださるので、不安を解消してから安心して治療を受ける事が出来ます。引用元 : Epark(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z200001104/tab/7/)
- 奥歯が激しく痛みだしてしまい、これ以上は我慢できない!と言うことでこちらのクリニックでお世話になりました。レントゲンの結果、虫歯だということが分かり。すぐに治療をしていただきました。治療後にはお口のクリーニングもしていただきました。こちらのクリニックの魅力は、先生の腕の良さもさることながら、なんといっても院内全体の雰囲気が明るく気持ちがいい、言うでしょうか。先生はもちろん、スタッフは皆さんはいつも笑顔で接してくれで、気持ち良く治療をうけることができます。引用元 : Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/3110968700/reviews)
基本情報
-
- 所在地
- 埼玉県秩父市上宮地町10-3
-
- アクセス
- つくばエクスプレス「八潮」駅徒歩1分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 048-940-1150
-
- 診療時間(休診日)
- 月-土 9:30~13:30(最終受付13:00)15:00~18:00(最終受付17:30)
日(月1回) 9:00~14:00(最終受付13:30)
休診日 祝
いいやま歯科医院

引用元:いいやま歯科医院
https://www.iiyama-dc.com/
心地よい空間づくりが評判です
飯山医師が院長を務めるいいやま歯科医院。木目調で統一された優しい雰囲気のインテリアと穏やかな照明が印象的な院内は、「いつも綺麗に見せるように努力し、患者様に快適な空間を提案することに関しては、努力を惜しまない」と語る飯山医師の気持ちが如実に現れた居心地がよい空間です。また、院内には専用のキッズスペースも設けられており、お子様連れの方も安心して来院することができます。
いいやま歯科医院では、患者さんの口内の状態に応じて、ブローネマルクインプラント・ノーベルバイオケアインプラント・アストラテックインプラントの3つを使い分けています。それぞれ臨床実績に富む優れたこの3つのインプラントを使い分けることで、様々な状況に対応することが可能となっています。
飯山浩靖医師
インプラント治療や無痛治療など、専門性の高い治療をとりわけ得意とする飯山浩靖医師。そんな同医師が大切にしているのは、患者さん一人一人にとって負担が少ない治療を提供すること。歯科医院での治療の前には緊張するという方は少なくはありませんが、患者さんのそうした負担を少しでも軽減するべく、必要な治療について丁寧に説明し、さらに、出来るだけ痛みが少ない治療を提供することを飯山医師はこころがけています。
いいやま歯科医院の口コミ
- 良い所は書ききれません。目につくところももちろんありません。素晴らしい歯科医院さんです。自分は子供のころから歯が良い状態が少なくて、歯科に通ってもあまり良くならず、今までにかなりの数の歯科に通いました。しかし、なかなか自分に合う歯科を見つけることが出来ず、悩んでいた所で、やっと素晴らしい歯科に巡り会えたと思っています。スタッフの皆さんが素晴らしい対応してくれることはもちろんですが、院長さんは素晴らしい腕をもった信頼できる方です。引用元 : 日本歯科医療評価機構 (https://www.jidv.org/clinics/%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%BE%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2)
- 今まで10ヶ所近くの歯科医院に通院した経験がある私ですが、こちらの医院ほど説明が丁寧かつ無駄がなく、治療意識の向上、口腔内の健康の向上をサポート、改革のために全てを尽くして下さる医院ありませんでした。治療中も痛みを感じることがほとんどなく、終始安心していられます。これからも長くお付き合いをしたい歯医者さんだと感じています。 引用元 : 日本歯科医療評価機構(https://www.jidv.org/clinics/%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%BE%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2
基本情報
-
- 所在地
- 埼玉県草加市八幡町765-2
-
- アクセス
- 東武スカイツリーライン 新田駅下車 徒歩15分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 048-932-7777
-
- 診療時間(休診日)
- 午前09:00~13:00 / 午後14:00~18:00
休診日 木・祝
ブライトデンタルクリニック

引用元:ブライトデンタルクリニック
https://www.bright-dental.jp/
居心地がよい歯科医院として評判です
新所沢駅から歩いて10分ほどのところに位置するブライトデンタルクリニック。歯科医院に対して持もたれがちなネガティブなイメージを払拭することをモットーとする河野医師すが、そんな同医師が院長を務めるクリニックとだけあり、待合室から診療室に至るまで木目調で統一された居心地の良い空間づくりが評判です。さらに、院内には専用のキッズスペースが設けられているため、子供連れの方でも気軽に通院することができます。
また、クラスB滅菌器を設置するなど、院内の減菌対策も徹底して行っています。
骨増量法等を積極的に用いて、一般的なインプラント治療が難しいとされている場合であっても治療を行うことが出来るのがブライトデンタルクリニックの大きな特徴。例えば、前歯が欠けてしまったという場合はもちろん、奥歯や、折れてしまったブリッジの代わりにインプラント治療を行うことが出来ます。
河野慶吾医師
ブライトデンタルクリニックを開設してのち、南カリフォルニア大学歯学部(USC) Japan ProgramやColumbia University College of Dental Medicine International Dental Implant Courseなどでインプラント治療の技術および知見を磨いてきた経歴を持つ河野慶吾医師。そんな同医師のモットーは、痛み・不快な音が原因となっている歯科クリニックに対するネガティブなイメージを払拭し、患者さんが安心して治療を受けて受けることが出来るようにすること。あくまでも患者さんの目線に立ちながら、病状を丁寧に説明し、適切な治療を提案することをこととをがけています。
ブライトデンタルクリニックの口コミ
- こちらの歯医者さんの院長先生は腕がいいせいか、注射が全然痛くありません。これまでずっと歯医者さんが大嫌いだった私ですが、生まれて初めて歯医者さんを怖いと思わなくなりました。感謝しかありまあせん。治療も時間も短いです。歯医者さん好きな子供にしたいので、今度孫をぜひ連れてこようと思います。引用元: Google Map(https://www.google.com/search?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&oq=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&aqs=chrome..69i57j0i4i131i433i512j0i4i433i512j0i4i131i433i512j69i61.3075j0j9&client=tablet-android-elink&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#lkt=LocalPoiReviews&trex=m_t:lcl_akp,rc_f:rln,rc_ludocids:15913909512279359871,ru_lqi:Cifjg5bjg6njgqTjg4jjg4fjg7Pjgr_jg6vjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq9aKyIp44OW44Op44Kk44OIIOODh-ODs-OCv-ODqyDjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq-SAQdkZW50aXN0qgExEAEqLSIp44OW44Op44Kk44OIIOODh-ODs-OCv-ODqyDjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq8oCA,trex_id:Aj8kFf)
- 素人である患者が相手でも曖昧な言い方をせず、きちんとわかり易い言葉を選んで説明をしてくださったので、信用できる先生だと感じています。また、息子に対しても、子供相手だからといってナアナアな態度になったりしない点も好感が持てます。引用元: Google Map(https://www.google.com/search?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&oq=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&aqs=chrome..69i57j0i4i131i433i512j0i4i433i512j0i4i131i433i512j69i61.3075j0j9&client=tablet-android-elink&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#lkt=LocalPoiReviews&trex=m_t:lcl_akp,rc_f:rln,rc_ludocids:15913909512279359871,ru_lqi:Cifjg5bjg6njgqTjg4jjg4fjg7Pjgr_jg6vjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq9aKyIp44OW44Op44Kk44OIIOODh-ODs-OCv-ODqyDjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq-SAQdkZW50aXN0qgExEAEqLSIp44OW44Op44Kk44OIIOODh-ODs-OCv-ODqyDjgq_jg6rjg4vjg4Pjgq8oCA,trex_id:Aj8kFf)
基本情報
-
- 所在地
- 埼玉県所沢市緑町4-16-19
-
- アクセス
- 西武新宿線新所沢駅より 徒歩10分
西武池袋線小手指駅より 徒歩10分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 04-2940-8878
-
- 診療時間(休診日)
- 午前9:30 - 13:30 午後15:00 - 19:30
休診日 日・祝・水(月2回)
井上歯科クリニック

引用元:井上歯科クリニック
https://www.418.co.jp/inoue/index.html
セカンドオピニオン可!患者さんにより沿ったインプラント治療
井上医師が院長を務めるのは、埼玉県飯能市の井上歯科クリニック。同クリニックでは一般歯科、小児歯科およびインプラント治療に加えて、審美治療、矯正治療などで診療を行っています。東飯能駅からすぐそばという好立地に加えて、土曜日も夕方の17:00時まで診療を行っていることから、近隣の市町村に住む方々から通いやすいクリニックとして評判を集めています。
口腔全体のその全体を一つの器官として捉え、それぞれの機能が調和した状態を回復することをモットーとして治療を行っている井上医師。口腔内カメラやレントゲン装置といった専用器具を用いながら、インプラント治療はもちろん、重度歯周病に対する歯周外科手術や無痛治療など、高い専門性が要求される治療を得意とする医師ならではの視点で、患者さんにとって本当に意味があるインプラント治療を提供してくれます。
井上一彦医師
井上一彦医師は、歯科医師免許取得ののち、アメリカはハーバード大学歯学部にてインプラント研修を受けた経歴の持ち主。埼玉県内では6人(飯能青梅地区では井上医師のみ)、東京都内でも32人しか取得者がいない日本口腔インプラント学会指導医の認定を取得しており、さらに、国際インプラント学会(ICOI)指導医(Diplomate)の認定や、ドイツGOIAインプラント認定医(Fellow)の認定など、海外機関が認定する資格も多く取得しています。
また、井上医師は臨床医として現場で治療に携わりながら、鶴見大学歯学部にて非常勤講師を務めるなど、研究活動も旺盛に行っています。過去には国から研究助成金を受けた研究チームに参加していたことも。知見および技術を研鑽することを決して怠らない医師ならではの、専門性の高い治療が同医師の持ち味です。
井上歯科クリニック
- アットホームであたたかい雰囲気がいいです。みなさん和気あいあいとしていて、緊張せずに歯の治療がうけられます。
先生は非常に分かりやすく丁寧に治療前後の説明をしてくださいます。温厚な先生です。
(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=11&gun=17&clinam=%b0%e6%be%e5%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af) - 10年以上に渡り、上下義歯の生活を続けていましたのですが、ある日、上の義歯を支えていた2本の歯がそれぞれ半分欠けてしまいました。近くの歯科に駆け込み、残った歯はそのままにして総入れ歯を入れたのですが、ガバガバで密着が悪く、咬み合わせも良くないので、インターネットで評判が良かった結局井上歯科クリニックに伺いました。
初診ということもあり、まずは口内のレントゲン撮影・写真撮影を行なったのですが、先生からは口内の雑菌と病気との関係、咬む力と栄養の摂取、身体への影響などの説明を懇切丁寧に受けました。今迄に数多くの歯科でお世話になってきた私ですが、このような経験は初めてで、とても驚きました。治療方法に関する説明も非常に丁寧で、この様な医師に巡り合うことができことを、とても嬉しく思いました。当初は保険診療内での治療を考えていましたが、色々なものを美味しく食べ、健康を維持できるならと、自由診療での治療の可能性を含めて、全面的に先生にお任せすることにしました。引用元:Epark
(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1132600799/)
基本情報
-
- 所在地
- 埼玉県飯能市栄町20-1 ブリランテ飯能1F
-
- アクセス
- JR東飯能駅 東口より徒歩3分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 042-971-6480
-
- 診療時間(休診日)
- 月/9:00~13:00 14:30~18:00
火~金/10:00~13:00 15:00~20:00
土/9:00~13:00 14:00~17:00
休診日 日・祝
スマイルデンタルクリニック

引用元:スマイルデンタルクリニック
https://www.smile-dc.jp/
患者さん第一の治療にこだわっています
新所沢駅から歩いて3分ほどのところにあるスマイルデンタルクリニックがこだわっているのは、できるだけ「痛みが少ない」治療です。歯科治療に対して「痛い」というイメージを持っている人はまだまだ多いもの。同クリニックでは、
- 表面麻酔の使用
- 電動式自動麻酔の使用
- 極力細い針の使用
といった工夫を重ねながら、痛みが少なく肉体的にはもちろん、心理的にも患者さんにとって負担が少ない治療を提供しています。さらに、クラスB(Bサイクル)規格の滅菌器を導入するなど、院内の衛生管理も徹底しているのもうれしいポイントです。
スマイルデンタルクリニックでは、インプラントを挿入するその日に上部構造(仮歯)を取り付ける即時荷重インプラントに対応しています。従来の術式では、インプラントの挿入から上部構造(仮歯)の取り付けまで、3ヶ月から6ヶ月ほど待たなければなりませんでした。この期間がなくなることによって、インプラントを挿入したその日からしっかりと噛んで食事を摂ることができる、といったメリットがあります。
内山雅夫医師
数年ごとの更新が義務付けられており、また、インプラントに関する高い技能および知見がなければ更新することが難しいとされる国際口腔インプラント学会(ICOI)の認定医の資格。スマイルデンタルクリニックで院長を務める内山雅夫医師はこの国際インプラント学会の認定医資格の中でも、特に卓越した専門性をもつ医師だげが獲得できる指導医の認定を受けています。
スマイルデンタルクリニックの口コミ
- 大型スーパーの中にあり、休日も空いているので通院しやすいクリニックです。現在先生は3名いらしゃるのでしょうか。いずれも優しい先生です。治療時に麻酔を使う際には、表面麻酔クリームを塗った上で、専用の機械を使ってゆっくり入れてくれるので、子どもたちも怖がることがなくなりました。引用元 : Caloo (https://caloo.jp/hospitals/detail/3120034410/reviews#review-134730)
- 知り合いからの推薦があり、こちらでインプラントの治療を受けました。当初は不安もあったのですが、先生が優しく説明してくださったので安心できました。治療時間は短く、全く痛みもなく腫れもなて驚きましたビックリです。当初の不安がウソのようで、とても感謝しています。引用元: デンターネット
(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=11&gun=16&clinam=%a5%b9%a5%de%a5%a4%a5%eb%a5%c7%a5%f3%a5%bf%a5%eb%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af)
基本情報
-
- 所在地
- 埼玉県所沢市松葉町 23−19
-
- アクセス
- 西武新宿線「新所沢」駅東口より徒歩3分
-
- 問合せ先(電話番号)
- 04-2992-4180
-
- 診療時間(休診日)
- 9:00~13:00 / 14:00~18:00
休診日 木・日・祝