近津大地(東京医科大学病院)
切開しない フラップレス手術 |
ドリルを使わない OAM(大口式) |
すぐに歯を入れられる 即時荷重 |
治療期間の目安 | 費用の目安 |
---|---|---|---|---|
記載無し | 記載なし | 記載無し | 記載無し | 記載無し |
切開しない フラップレス手術 |
記載無し |
---|---|
ドリルを使わない OAM(大口式) |
記載なし |
すぐに歯を入れられる 即時荷重 |
記載無し |
治療期間の目安 | 記載無し |
費用の目安 | 記載無し |
近津大地医師について

https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/kouku/staff/436.html
歯科医師臨床研修、日本口腔外科学会認定口腔外科、日本口腔科学会、日本小児口腔外科学会、日本顎顔面インプラント学会、日本有病者歯科医療学会で認定医や指導医の資格を取得していることからも、高い技術を持つ歯科医であることが分かるのではないでしょうか。また、アジア口腔外科学会や日本顎顔面インプラント学会の運営審議委員も務めるなど、歯科業界の発展に尽力しています。
論文に関して
記載はありませんでした。
近津大地医師の治療へのこだわり・治療方針
質の高いインプラント治療が受けられる
2013年5月よりインプラントセンターが設立されました。日本口腔インプラント学会、日本顎顔面インプラント学会、日本口腔外科学会、日本有病者歯科医療学会の認定研修施設として認定されていることからも、質の高い設備が用意されていることが分かるのではないでしょうか。ちなみに東京医科大学病院ではノーベルバイオケア社とアストラテック社等のインプラントを採用しています。
近津大地医師のプロフィール
経歴
- 昭和大学歯学部 卒業
- 京大学大学院医学系研究科外科学専攻
資格・指導医・専門医・認定医
- 歯科医師臨床研修指導医
- 日本口腔外科学会認定口腔外科専門医・指導医
- 日本口腔科学会認定医・指導医
- 日本小児口腔外科学会指導医
- 日本顎顔面インプラント学会認定指導医
- 日本有病者歯科医療学会認定医・指導医
切開しない、ドリルを使わない、
すぐ歯を入れられる・・・など
近津大地医師が対応するインプラント治療(術式)
記載なし
治療期間
記載なし
失った歯を取り戻せる
インプラントは顎の骨と結合することによって、天然歯のように物を噛むことが可能です。また、自然な仕上がりになるのも嬉しいポイントとなっています。定期的なメインテナンスをすることで、長期的にできるのが特徴です。
インプラントのメリット
- 天然歯のように噛める
- 審美性に優れて見た目の問題ない
インプラントのデメリット
- 外科的手術をする必要がある
- 保険適用外なので治療費が高額
平均的な治療費用
インプラント・土台
記載なし
かぶせ物(上部構造)
記載なし
近津大地医師が所属するクリニック
東京医科大学病院

http://www.kameda.com/ja/general/
QOLに配慮した治療を提供
東京医科大学病院は民間のクリニックではなく、あくまでも研究・教育機関です。歯科診療も行っていますが、民間とは理念が異なります。患者の立場を考えることは当然ですが、研究的な側面も含まれていますし、歯科診療のトップリーディングでもあるので、新しい治療が積極的に展開されます。歯科診療をけん引する側であるからこそ、先進的な歯科診療を受けることが可能です。歯科診療は「科目の一つ」ではあるものの、患者のQOLに配慮した質の高い治療が待っています。
東京医科大学病院の基本データ
住所 | 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ「西新宿」駅より徒歩1分 |
問合せ電話番号 | 03-3342-6111 |
診療科目 | 歯科一般 |
診療時間 |
平日8:00~11:00/11:00~14:30、土(第1.3.5)8:00~11:00 |
休診日 | ・日曜・祝日 |
公式サイトURL | https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/ |